プログラムのアイコン: 一太郎ビューア

一太郎ビューア Windows向けのアプリ

  • 無料
  • で日本語
  • V24.0.1.0
  • 3.1
  • (22)

Softonic のレビュー

一太郎ファイル、Wordファイル、テキストファイルの閲覧・印刷が可能 ジャストシステム公式の無料ビューワーソフト

一太郎ビューアは、一太郎ファイルやWordファイルなどの文書を開いて印刷できる無料ビューワーソフトです。これらの文書ファイルは本来、一太郎シリーズ(一太郎 2011  創など)やMicrosoft Word(マイクロソフトワード)などの対応ワープロソフトがないと開けませんが、一太郎ビューアがあれば無料で軽快に開けます。またWordファイル専用のWordビューワーよりも機能が多いところも魅力です。開けない一太郎ファイルやWordファイルがあったらまず試してみたい無料ソフトです。

一太郎ビューアをで開けるのは一太郎ファイル、一太郎の圧縮ファイル、Wordファイル、テキスト(リッチテキスト)ファイル、OpenDocumentファイル、Lotusファイル、XMLテンプレートクリエーターファイルです。電子署名つきのセキュリティ文書も適正な証明書があれば開けます。開いたドキュメントはそのまま閲覧できるほか、拡大表示、テキストの選択とコピー、印刷などが可能です。印刷時には、通常印刷だけでなく拡大/縮小印刷、ポスター(分割)印刷、冊子印刷など6種類の印刷方法から選べます。

一太郎ビューアでは、文書をフルスクリーン表示(スライド表示)にしてフリーハンドでペンの注釈を入れたり、罫線を表示させることもできます。また赤矢印などのポインターを表示させられるので、会議で文書の内容を説明するときや大きなスクリーンで複数の人に文書を見せたいときなどにも便利です。ただし挿入した注釈は保存できず、文書に変更を加えることはできません。文章そのものを編集するには作成元のワープロソフト(一太郎、Word)が必要です。

ジャストシステムのビューアソフトには他にもグラフィック専用の花子ビューアやスライド専用のJUST Slideビューアがあります。また一太郎ファイルやWordファイルは無料オフィススイートのOpenoffice.orgやLibreofficeでも開くことができます。ただし一太郎ファイルの場合は拡張機能の導入が必要なので一太郎ビューアの方が簡単です。

一太郎ビューアは、単体で一太郎ファイル、Wordファイル、テキストファイルを開いて印刷ができる無料ソフトです。

  • 高評価

    • 一太郎ファイルやWordファイルなどを無料で開くことができる
    • フリーハンドで注釈を入れることができる
    • ポインターや罫線の表示が可能
    • 印刷方法を6パターンから選べる
  • 低評価

    • 書き込んだ注釈は保存できない
    • ファイルを編集できない
 0/4

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    24.0.1.0

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Windows

  • OS

    Windows 8

  • 言語

    日本語

  • 累計ダウンロード数

    138.2K

    月のダウンロード数

    • 203
  • サイズ

    27.85 MB

  • 開発者/メーカー


プログラムのアイコン: 一太郎ビューア

一太郎ビューア PC向けのアプリ

  • 無料
  • で日本語
  • V24.0.1.0
  • 3.1
  • (22)

ユーザーレビュー

あなたは一太郎ビューアを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

あなたはこれも気に入るでしょう

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
Your review for 一太郎ビューア
Softonic

Softonicでは、当社プラットフォームでホストされているすべてのファイルをスキャンして評価し、ユーザーの皆様のデバイスに被害が及ばないように努めています。Softnicチームは、新しいファイルがアップロードされるたびにチェックを行い、定期的に再確認を実施して各ファイルのステータスを確認および更新しています。この包括的なプロセスにより、ダウンロード可能なすべてのファイルのステータスを次のように設定することが可能となっています。

クリーン

このソフトウェアプログラムはきわめて高い確率でクリーンです。

これは何を意味していますか。

50を超える世界有数のウイルス対策サービスを利用してこのソフトウェアプログラムに関連付けられているファイルとURLをスキャンした結果、脅威の可能性は検出されませんでした。

警告

このソフトウェアには悪意のあるプログラムや不要なバンドルソフトウェアが含まれている可能性があります。

このソフトウェアプログラムがまだ残っているのはなぜですか。

スキャンシステムにより、これらのフラグは誤検出の可能性があると判定されました。

誤検出とは何ですか。

誤検出とは、ウイルス対策プログラムで使用される過剰に広範な検出シグネチャやアルゴリズムによって、実際には問題のないプログラムが誤って悪意のあるプログラムとしてフラグ付けされることを指します。

悪意を持つ可能性があるソフトウェアプログラムがまれに見逃される場合があることをここで強調しておきます。マルウェアを一切含まないプログラムとアプリのカタログを保証できるよう、すべてのカタログページにユーザーの皆様からフィードバックをお寄せいただくための「ソフトウェアのレポート」機能を追加しました。

遭遇した可能性がある特定の問題についてフィードバックをいただけましたら、Softonicが可能な限り迅速に対処いたします。

OSZAR »